野草図鑑6~ススキ

ススキは秋を代表する草の一つで、秋の七草「尾花」としてもお月見の「依り代」としても欠かせません。昔は茅葺き屋根の材料になる「茅(萱)」と呼ばれる植物の主要な一種として各地の茅場でつくられていました。根茎は分岐しますが横には伸びず株立ちする性質があります。

ススキの穂を虫眼鏡で観察すると、小穂(果実)の先に途中で曲がった一本の長いのぎがあるのが特徴です。

分類 イネ科
種類 多年草
花期 8~11月
花色 赤褐色
草丈 100~200㎝

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です