野草図鑑188~オヒシバ
オヒシバ | ||
科 目 | イネ科 | |
生 活 | 1年草 | |
花 期 | 8~10月 | |
花 色 | 緑 | |
草 丈 | 30~50㎝ | |
場 所 | 道端、荒れ地、空き地、舗装路の隙間にも | |
踏まれても茎を伸ばす夏のだいひょうてきな道草 和名は「雄日芝」の意味で、日なたに出る芝であるが、メヒシバに比べて逞しいことからの命名とのこと。オイジワとも表記する。別名をチカラグサと言い、茎が丈夫で引きちぎるのに力がいることからの名である由だが、同じイネ科のチカラシバと混同しやすい。 |
オヒシバ | ||
科 目 | イネ科 | |
生 活 | 1年草 | |
花 期 | 8~10月 | |
花 色 | 緑 | |
草 丈 | 30~50㎝ | |
場 所 | 道端、荒れ地、空き地、舗装路の隙間にも | |
踏まれても茎を伸ばす夏のだいひょうてきな道草 和名は「雄日芝」の意味で、日なたに出る芝であるが、メヒシバに比べて逞しいことからの命名とのこと。オイジワとも表記する。別名をチカラグサと言い、茎が丈夫で引きちぎるのに力がいることからの名である由だが、同じイネ科のチカラシバと混同しやすい。 |