今日の散歩道(2023/04/04)~ショウジョウバカマ

かなり高地にある山地の湿った谷川沿いで登山途中で目にした方がいると思います、その上に生活圏の人里周辺までの半日陰の場所に、広く分布する植物で、ユリ科の多年草です。

春のこの時期に花を付けますが、その花色は紫色 薄紅色 ピンク 白色など、育っている場所によって様々な違いが有ります。 原産地は日本から朝鮮半島にかけての地域で、春を迎えると、落ち葉などの間から花茎を伸ばし、花は6枚の花弁があり、それがいくつも集まって茎先で丸く見えます。

放射状に地面に拡がった葉っぱは、冬期には紅葉して、暖かく成る頃には光合成により、また緑色に変わります。

花姿からは別名で、カンザシバナの他、ジャパニーズ・ヒヤシンスとも呼ばれ、花言葉は「希望」とのこと、何となく納得できます。

山仲春男

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です